佐々木です。
インスタグラムでカラーリングのスタイルの投稿を見ると、#カラー剤の名前 が多いですよね。
でも、実際カラー剤の種類を言われても雰囲気しか分からない人の方が多いのでは?
というわけで、#イルミナカラー について簡単にご紹介します。
#外国人風ヘアカラー
#透明感カラー
#グレージュ
などのハッシュタグと同時に使われる事が多いイルミナカラーですが、その通り。赤茶けた感じがせず、アッシュを強く表現する事が出来ます。
日本人はアッシュが出づらいですからね…
また、カラー剤の発色の仕方は
【明るくする】→【色を入れながら暗くする】
という段階を踏んでいます。
それに対してイルミナカラーは
【めちゃくちゃ明るくする】→【めちゃくちゃ濃い色を入れながら暗くする】
という段階を踏んでいるので、仕上がりが より透明感が出るわけです。
【めちゃくちゃ明るくする】という事はダメージがひどいのでは?と 思うかもしれませんが、そんなことはありません。
カラー剤に含まれているアルカリによるダメージを抑えています。
また、カラーによるダメージのほとんどは、髪の毛の金属イオンがカラー剤と過剰反応する事によっておこるキューティクルの損傷です。
イルミナカラーは金属イオンを包み込むように結合し、シャンプーと一緒に洗い流すので、キューティクルの損傷を抑えてくれます。
これがツヤの秘密ですね。
なので、普通のカラーよりも むしろダメージになりません。

デメリットとして、発色に時間がかかります。(と言っても普通のカラー+10分前後です)
検索ワードに【イルミナカラー】と入れると予測変換で【イルミナカラー 色落ち 早い】など出てくると思いますが、実際の色持ちはむしろいい方です。
前述の通り、発色の時間がかかるイルミナカラーを【通常のカラー剤と同じ放置時間でシャンプーしちゃうような美容師さん】に染められたお客様のカラーの色落ちが早いだけです。
暗くするのではなく、【色を深く入れる】事で、透明感のあるダークトーンにも染められます。
いいことずくめな【イルミナカラー】ですが、タダではありません。通常のカラー料金+¥1500いただきます。
ツヤ・透明感が欲しい方、暗めに染めたいけど重くなりすぎたくない方、繰り返しのカラーリングでダメージが気になる方、ぜひご相談ください。
ILLUMINA COLOR ¥8,100~
【スタッフ募集中です】
◇フルタイム・パート共に募集中
◇経験者優遇
◇勤務日数・給与詳細はお問合せ下さい。
先日誕生日をむかえました( ◠‿◠ )
grass
東京都世田谷区用賀 4-16-3
WEB /
http://www.grass-hair.jp
TEL / 03-3708-5060
MAIL / info@grass-hair.jp