世田谷区・用賀の美容室grassのストレートアイロンで外ハネを作るコツ / 佐々木のblog
Tweet
mixiチェック
ストレートアイロンで外ハネを作るコツ / 佐々木のblog
■2018/10/11
ストレートアイロンで外ハネを作るコツ / 佐々木のblog
佐々木です。
先日スタイル撮影をしました。
⇒
切りっぱなしスリークボブ
⇒
アップバングウェービィーボブ
「カジュアルな 外ハネのボブスタイルにしたい(してもらった)けど、おうちで再現できるかしら?」
という人に、
頭の形がきれいに見えるシルエット
を教えます。
まずは自然にドライヤーで乾かしただけで作った内巻きの状態。
この方は
「内巻きにも外ハネにもしたい」
というオーダーだったので、裾の角を削って丸くしています。
が、
角が完全に残っている状態の方が外ハネにしやすい
です。
先日の
河野のスタイル
は まさにそんなワンレンボブ。
そして、
これがストレートアイロンで外ハネを作った状態。
①自然に内巻きにするのとは逆のアイロンの角度で毛先までスルー
出典:
https://www.oricon.co.jp/prof/621998/
(無理に手首を返すと 全盛期のひげ男爵のひぐち君みたいになります)
②表面の毛を分け取り、自然に内巻きにするー
(アイロンを使い慣れていて器用な方は、ウェーブを作ると冒頭のスタイルのような動きがプラスされます)
③ツヤ系のスタイリング剤を付けて束感を強調するー
(大ぶりのピアスをつけている方は耳にかけるとこなれ感がプラス)
と いう工程で巻いていくと、シンプルでやりやすいです。
また、極端にハネさせなくても
くびれがある事でハネ感を強調しやすいので、
頭が小さく見えます
。
1の工程は、
毛の量が多い方は二段ずつに分けると作りやすいです。
スタイリング方法に お悩みの方、ぜひやってみてください。
Cut ¥5,940
使用したスタイリング剤は
N.ベースヘアスプレー1 ¥1,600
N.ポリッシュオイル ¥3,500
ご参考までに!
【スタッフ募集中です】
◇フルタイム・パート共に募集中
◇経験者優遇
◇勤務日数・給与詳細はお問合せ下さい。
炭
火
肉
焼かれてる肉を眺めているだけで幸せな気持ちになりませんか?( ◠‿◠ )
#葛西臨海公園
grass
東京都世田谷区用賀 4-16-3
WEB /
http://www.grass-hair.jp
TEL / 03-3708-5060
MAIL / info@grass-hair.jp
一覧へ
< 次のページへ
前のページへ >
新着一覧
■2021/03/05
すっきし過ぎないショーボブのご提案です / 河野のBlog
■2021/03/05
七五三後にもヘアドネーションカット / 河野のBlog
■2021/03/05
ハイライトのオーダーが増えています / 河野のBlog
■2021/03/05
ポイントカラーでスタイルに遊びを / 河野のBlog
■2021/03/04
結ぶ日が多い20代~30代女性にオススメのクセを活かしたボブ